FXのルールの決め方と作り方!一緒に作れるトレードルールも公開

FXのトレードルール

「トレードルールって、何?」

「ルール作りってそんなに大切?」

トレードルールは個人トレーダーにとって、とても大切なものです!

なぜなら、銀行やファンドなどで取引しているプロたちが、厳格なルールの中でトレードしているからです。

しかし、個人トレーダーは自由です。

その自由さがFXの落とし穴なんです。

私も駆け出しトレーダーの頃は、稼ぐことしか考えていませんでした。もちろん、利益が残るはずがありません。

その後、プロトレーダーには明確なルールがあることを知り、マイルールを作成し、何度も修正しました。

マイルールを徹底した結果、成績が向上したのは言うまでもありません。

FXをはじめて間もない方であれば、なぜルールが必要が必要なのか?

また、どのようにルール作りをすれば良いのか?

分からないことだらけだと思います。

実は、FXのトレードルールの作り方には、ある程度、決まった作り方があります。

そこで、この記事では、

  • トレードルールの意味と必要性
  • 生徒さんの体験談
  • トレードルールの基本と概要
  • トレードルールの作り方
  • サンプルトレードルール

を解説しています。

自分のトレードルールを構築できれば、初心者卒業です。
さらに、トレードルールの構築方法が分かれば、いつでも他の手法を自分でカスタマイズできるようになります。

あとは、そのルールを検証して、利益につながることが分かれば、淡々とトレードを繰り返していくのみ!

この記事があなたのトレードスキルの向上のお役に立てれば幸いです。

トレードルールとは?

FXのトレードルールとは、

「ある決まった相場状況になった時に、エントリーして、ポジションを作る。」
「ある決まった相場状況になった時に、決済し、利益を獲得する。あるいは損切りをする。」

と言った、ポジションメイクからエグジット、資金管理からトレード習慣など、一連の動作の詳細のことを言います。

そして、長期的に安定した利益を生み出すことができるルールを構築できれば、そのルールに沿って淡々とトレードしていきます。

つまり、FXはルール作りで勝負はある程度決まっているということです。

なぜFXにトレードルールが必要なのか?

FXで利益を残しているトレーダーは、必ず自分のトレードルールを持っています。

それでは、なぜトレードルールが必要なのでしょうか?

以下の3つの理由があげられます。

  • 必要性①|感情に左右されないため
  • 必要性②|ある程度裁量を排除するため
  • 必要性③|勝てると確信するため

必要性①感情に左右されないため

トレードルールを持つ最大の理由は、『感情に左右されない一貫性のあるトレードをするため』です。

どうしても、チャートを見ているとトレードしたくなるものです。

相場の上げ下げで一喜一憂してしまい、むやみにエントリーして、結局、高値安値掴み。
結局、損失を膨らましてしまう結果となります。

例えば、相場が急激に上昇たら、「稼ぎ損ねた!」と思い、急いでエントリーしてしまいます。

しかし、相場はすぐに逆行してしまい、高値掴みとなってしまい、最終的には損切り。
損切りできれば良いのですが、含み損を持ったままで塩付け状態・・・

こういった経験はないでしょうか?

トレードルールを持つことで、このようなことが起こらなくなります。

必要性②ある程度裁量を排除するため

ふたつめの理由に、ある程度裁量を排除するためです。

「上がりそう」「下がりそう」とどうしても、予測してしまします。

そんなものは、神のみぞ知る!です。

どんな上級トレーダーでも未来を予測することはできません。

しかし、分析することは可能です。

冒頭でも記述していますが、プロトレーダーは、ある決まった相場状況になったときのみトレードしていきます。

そのある決まった相場状況をルール化していけば、

「上がりそう」「下がりそう」などと言った無駄な感情に左右されなくなります。

必要性③勝てると確信するため

トレードルールが必要な3つ目の理由に、『勝てると確信するため』です。

トレードを繰り返すと、必ず「迷います」「不安になります」「恐怖を感じます」

なぜか?

『最終的に勝てると確信していないからです!』

トレードルールを構築することで、自分のトレードに確信を持てるようになります。

ルールができれば、過去検証ができます。

過去検証をもとに、自分のトレードルールが利益が残るものなのか?そうでないのか?分かります。

最終的に利益が残ることが分かれば、数回損切りになっても「不安」や「恐怖」を感じなくなります。

生徒さんのFXをルール化した体験談

FXの必要性を感じて頂くために、生徒さんにFXをルール化したときの体験談を書いていただきました。

生徒さん
【FXのルール作りの大切さ】

 

FXのルール作りがいかに大切かを、FXとの出会いから経験談を交えて書いてみました。
 
私は「もうちょっと収入があったら、生活に余裕ができるのにな」なんて考えていて、いつも「何か行動を起こさなければ!」なんて思っていました。
 
そこで私は、アフィリエイトや転売など色々と手をつけていましたが、たどりついたのが、たまたまFXでした。
 
約8年前、FXではギリシャショックなどでユーロ相場が大暴落して、「100万円稼いだ!」なんていう話題がネット上で騒がれていた時に、2万円のアフィリエイト報酬を貰えるというだけで、FXの口座開設をしました。
 
最初は、ゲーム感覚でデモトレードをしていましたが、これが、びっくりするくらい自分の思い通りに相場が動いて、最初の1ヶ月では、10万円の資金から、何と!63万円まで資金を増やすことが出来ました。
 
いわゆるビギナーズラックっていうやつです。
 
これに味を占めた私は、リアル資金10万円で挑戦しました。
 
ところが、結果は・・・
 
10万円の元金を約1ヵ月半くらいで、失ってしまいました。
 
当時は、相場が「上がるだろう!」「下がるだろう!!」という感覚だけでトレードをしていたので、エントリーも高値安値掴みが頻繁にありました。
 
損切りも、マイナスが大きくなり、精神的に耐えられなく損切りするといった、何の根拠も無くエントリーや損切りを繰り返していました。
 
そんなトレードばかりしていても、資金をどんどん失っていくばかりだったので、いろんな専門書や教材を買いまくり、FXについて勉強しました。
 
勉強していく内に、「手法」や「ルール」と言う言葉をよく目にするようになり、自分にあった「手法」で自分用のトレードを「ルール」化していこうと決意し、試行錯誤の後に、ルールを作成し、今に至っています。
 
おかげで、今では月ベースで勝てるようになりました。
 
また、トレードを「ルール」化したことで、トレードを淡々と機械的に行い、精神的にもとても楽になりました。
 
FXのトレードルールが、いかに大切で重要なことかが分かりました。    

ご自身の失敗から、トレードルールの必要性に気づかれるとはとても優秀な方だと思いました。

いかがでしょうか?トレードルールって大切でしょ!

それでは、次の項目より具体的にトレードルールの内容の解説をしていきますね。

FXのトレードルールの基本と概要

FXのトレードルールの基本となるものは、以下の7項目になります。

  • ①資金管理
  • ②トレードの時間帯
  • ③相場状況
  • ④エントリーと決済
  • ⑤損切り
  • ⑥記録
  • ⑦その他

それぞれの項目の簡単な概要を解説していきます。

①資金管理

FXは必ず余剰資金で行うようにしましょう。

余剰資金とは、無くなってもいいと思えるほどの資金のことです。

生活費の一部や借金したお金など、決して資金として投入したりしないで下さい。

感情的にトレードすれば、正しい判断ができなくなります。

資金に余裕がない方は、海外口座を利用する。(10万円もあれば、ある程度トレードできます。)
ハイレバレッジが怖い方は、国内口座を利用する。

取引量は、自分の精神的に耐えられる量で行うことをお勧めします。

②トレードの時間帯

トレード時間をあらかじめ決めておくことで、気分でトレードするということがなくなります。

1)自分のライフスタイルによって決める

専業主婦であれば、午前から夕方までの日本市場の9:00~15:00
サラリーマンであれば、欧州市場の16:00~24:00

など、自分のライフスタイルにあった時間帯を選びましょう。

無理してFXをすると、必ずFXがストレスになります。
ストレスを感じながらのトレードで、いい成績は残せません。

2)トレードスタイルで決める

また、トレード時間は、トレードスタイルによってさらに細かく設定できます。

スキャルピングであれば、22:00~24:00
デイトレードであれば、16:00~24:00
スイングトレードであれば、一日数回のチャートチェック

など、設定することができます。

③相場状況

『相場分析は手法を勝る』

手法以上に相場分析が大切ということです。

勝てるトレーダーは、必ず相場を選びます。

相場がどのような状態になれば、トレードするのか?
相場がどのような状態であれば、見送るのか?

一定のルールを決めておきます。

④エントリーと決済

どこでエントリーして、どこで決済するか。
手法的なものがこれにあたります。  

例えば、
ローソク足が移動平均線をクロスすると買い(売り)エントリー、
オシレーターが、あるレベルに達したら、買い(売り)エントリー
などです。

決済ルールは、
直近高値(安値)で決済。
ボリンジャーバンドの2σで決済。
などです。

もちろん、もっと詳しくルール化します。(次の章で詳しく解説)

ポイントは、どれだけ優れた手法でも、複雑にしないことです。

これから千回万回と繰り返すトレードですので、分かりやすく間違えないルールにすることが重要です。

また、手法も自分に合うあわないがあります。

自分にあった手法に構築していきましょう。

⑤損切り

損切りは、FXをする上での経費と考えて、必ずルール化して設定しましょう。

FXはリスクを取らなければリターンがないんです。
つまり、負けなければ勝てないゲームなんです。

大切なことは、上手く負けながら利益を残すことです。

「いつかは価格が戻ってくるだろう」なんてことを考えて、マイナスポジションを抱えたままにしておくと、その時点で、トレードではなくなり、正にギャンブルになってしまいます。

エントリーをする前に、必ず損切りポイントを決めておきましょう。

損切りの考え方はいろいろあります。

◇Pipsで決める⇒20Pips逆行したら損切りする。
◇損失額で決める⇒資金の2%マイナスになったら損切りする。
◇撤退ポイントで決める⇒直近高値(安値)を超えたら損切りする。

など、いろいろあります。

私がおすすめなのが、2%ルールです。
2%については、【FXの正しい資金管理方法!瞬時に2%ルールを計算するエクセル付き】で分かり易く解説しています。

⑥トレード記録

トレード記録をつける習慣はとても大切です。

『勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし』
名将野村監督のことばです。

負けトレードと勝ちトレードには、必ずパターンがあります。
過去トレードを振り返り、自分がなぜ勝てたのか、なぜ負けたのか?分析しましょう。

そこから、ノーエントリールールや鉄板ルールができ上っていきます。
すると同じ手法でも、勝率や利益率に違いが出てきます。

同じ手法でも人によって、精度が違うのはこのためです。

トレード記録は、

  • 日時
  • 通貨ペア
  • 手法
  • 取引量
  • 相場状況
  • エントリー時の状況
  • 利確時の状況
  • 損切り時の状況
  • トレード時の感情
  • トレードの自己採点

などを記録として残します。

トレード記録で大切なことは、継続することです。

継続できなければ、全く意味がありません。

ですので、続けられるレベルの内容にしましょう。

また、PCで記録するのか?手書きがいいのか?チャートをプリントアウトして書き込むのか?

自分にあった記録の付け方を見つけましょう。

⑦その他のトレードルール

その他のトレードルールとは、マイルールのことです。

◇3連敗したら、次の日はトレードを控える。
◇資金の20%を割り込んだら、検証をやり直す。
◇朝6時に起きて、チャート分析をする。
◇今日の指標発表を確認する。

などの、マイルールやルーティンワークを設定しましょう。

FXのサンプルトレードルールと作り方

それでは、FXのトレードルールの基本となるもの7項目をベースに、トレードルールを作っていきましょう。

これより、トレードルールの作り方とサンプルを解説していきますが、同時にご自身の手と頭を使ってトレードルールを一緒に構築してください。

①資金管理のサンプルルール

まずは、どれくらいの資金でトレードをするか決めていきます。

余剰資金はいくらなのか?

海外口座なのか国内口座なのかで、取引できるロット数が変わってきます。

次に、トレードする時の取引量をどのくらいにするか決めます。

例)
・自己資金:50万円
・海外口座:XM
・レバレッジ:400倍
・取引量①:50万円までは、0.5ロット以内/その後、自己資金+10万円ごとに、0.1ロット増やす。
・取引量②:損切りルール2%の応じてロット数を決定する。

オススメは取引量②のルールです。

②トレードの時間帯のサンプルルール

トレード時間のルールは、

・ライフスタイル(スキャルピング・デイトレード・スイングトレード)
・トレードスタイル(主婦・サラリーマン・自営業・年金生活・フリーターなど)

を考慮して、自分に最適な時間帯を決めましょう。

例)
・スキャルピング(エントリー基準足は5分足)
・トレード時間:平日の帰宅後21時~24時まで
・24時以降もポジションを持っている場合は、必ず損切り設定する。

③相場状況のサンプルルール

トレード手法にあった最適な相場状況を設定しましょう。

例)
・トレンドフォローなので、上位足のトレンドが揃ったときのみトレードを行う。
・4時間足1時間足がアップトレンドの時は、買いエントリーのみ
・4時間足1時間足がダウントレンドの時は、売りエントリーのみ
・トレンドの把握は、すべてダウ理論で分析する。

④エントリーと決済のサンプルルール

専門書や教材などで、自分の腑に落ちて、検証結果から良い成績の手法をルール化して下さい。

特に大切なことは、自分にあった手法かどうかです。

とにかく、簡単な方法は、成功しているトレーダーの手法をルール化することです。

エントリーと決済のルールは、1つだけではなく、いくつかパターンを用意してルール化しても良いと思います。

例)
・エントリールール:直近の高値(安値)を超えたらエントリーする
・決済ルール:移動平均線を割ってきたら決済する
・分割決済ルール:リスクリワード比1:2または、直近高値まで価格が達したら、半分決済する。
・建値ルール:分割決済したら、逆指値を建値まで引き上げてリスクをなくす。
リスクリワードに関しては【FXのリスクリワードレシオとは?勝率に勝る理想的な比率と計算方法】で分かり易く解説していますので参考にしてください。 

⑤損切りのサンプルルール

ベテラントレーダーは、必ず損切りルールを持っています。

しかし、損切りルールもたくさんパターンが存在します。

先述にもありましたが、

◇Pipsで決める⇒20Pips逆行したら損切りする。
◇損失額で決める⇒資金の2%マイナスになったら損切りする。
◇撤退ポイントで決める⇒直近高値(安値)を超えたら損切りする。

など、いくつものパターンが存在します。

このあたりは、自分にあった損切りの設定をルール化して下さい。

しかし、損切りポイントは、基本的にエントリーした根拠が崩れたポイントでなければいけません。

最もロジカルで、撤退する根拠が持てる損切りルールは、2%ルールです。

損切りポイントを決めたあとに、ポジションサイズを決定するので、とても利にかなった損切りルールになります。

2%ルールについての解説
【FXの正しい資金管理方法!瞬時に2%ルールを計算するエクセル付き】で分かり易く解説しています。

⑥トレード記録のサンプル

トレード記録は、可能な限りその時の相場状況を振り返りながら、自分が行ったトレードの検証を、文字として残して下さい。

記録をつけることによって、自分がルール通りトレードしているかどうか、客観的に見ることが出来ます。

例)
◇2019年1月7日20:50~21:38
◇通貨:GBPJPY
◇獲得Pips:260Pips

【相場環境】
◆4時間足・1時間足共にダウ理論はダウントレンド。移動平均線は下向きにパーフェクトオーダー。
◆15分足では、短期移動平均線が上向き、中長期の移動平均線は下向き又は水平

◇エントリー[137.43円]:15分足の直近安値を割った所でエントリー
◇損切り設定[138.10円]:直近高値
◇利確[134.88円]:サポートラインで反発し、短期移動平均線を割ってきたので利確

【反省】
ルール通りにトレードできた。中期的なトレンドも終焉気味だったので、サポートラインで分割決済するべきだった。

⑦その他のサンプルルール

・トレード前は指標発表を確認する。
・3連敗したら、次の日はトレードを控える。
・資金の20%を割り込んだら、検証をやり直す。

・家族や友人との約束がある場合はトレードしない。
・酒を飲んだ日は、絶対トレードをしない。

・トレードルールを破ったら、今月はトレード禁止。

以上で、FXのトレードルールの作り方の解説を終わります。

FX初心者であればあるほど、トレードルール必要です。

しかし、初心者であればあるほど、軽視しがちなのもトレードルールです。

この記事を参考に、是非、ご自身のトレードルールをノートにまとめてみてください。

手と頭を動かすことで、自分のトレードが整理され、より良いルールの構築のヒントになるはずです!

FXのトレードルールの運用について

今まで、FXをするうえでのトレードルールの作り方や考え方を解説してきました。

最後に、トレードルールの運用について解説しておこいうと思います。

そもそも、トレードルールとは、勝てる手法を、規律を守って行うために作ります。

個人トレーダーは、良くも悪くも自由です。

誰かに指示を出されるわけでもなく、叱られることもありません。

しかし、ディーリングルームで、お客様の資金を運用してトレードしているサラリーマンはどうでしょうか?

ルールが守れなければ、ペナルティが必ず待っています。
というか、必ずマネージャーが管理しているので、必然的に規律が守られる仕組みになっています。

そう、プロはルールの中にあるのです。

プロでも、ルールの中でトレードしているのに、私たちは、ルールを自由にやぶることができるんです。

私たちに与えられた自由こそが、個人トレーダーの難しさでもあります。

規律を守るために作ったトレードルールです。

それを守る強さを持ってください。

自分に厳しくならなければ、FXは簡単にあなたを支配しようとしてきます。

慣れるまでは、毎回トレードルールを見る。PCの前に置いておく。

などして、自分を律してFXに取り組みましょう。

それができた時、あなたは、ベテラントレーダーの仲間入りです。

まとめ

個人トレーダーの難しさは、自由度にあります。

私たちは、いつでも、どこでも、好きなだけ自由にトレードすることができます。

それがFXの醍醐味でもありますが、FXで勝てない落とし穴でもあるんです。

感情的にトレードをしないためにも、是非、自分のトレードルールを構築してください。

最初はめんどうかもしれませんが、その後は良いことしかありません。

だまされたと思って、この記事の通りにマイルールをまとめてみてください。

誰もがめんどくさくてやらないことを、勝ち組たちは進んでやっているものです。


『勝てるトレーダーへ!1週間で成長が体感できるFX集中講座サイトと超便利なFXツールをプレゼント中』

メルマガ特典『勝てるトレーダーへ!1週間で成長が体感できるFX集中講座サイトと超便利なFXツール』を利用することで、まやかしの手法やサインツールに振り回されることなく、勝てる力が確実に身に着きます!

それだけではなく、メルマガ専用サイトでは、上級トレーダーになるための知識やスキルがステップバイステップで学べる仕様になっています!



当社が提供するコンテンツは、お客様に投資を促すものではありません。
実際の投資に関しては、自己責任において行ってくださいますようお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です