第4章|BWロジック

このセクションでは、『メソッドW』の肝となる手法『BB(バンドウォーク)ロジック』を解説していきます。

注意ポイント

この章では、BB(バンドウォーク)ロジックを解説しますが、[第2章|バンドウォーク]と[CandleTrend PROのロジック ]を理解していることを前提に説明していきます。

もしも、まだ、理解が浅い方は、再度、[第2章|バンドウォーク]と[CandleTrend PROのロジック ]を復習してください。

第4章では、『メソッドW』の手法を解説していきます。

TOPページでも解説しておりますが、『メソッドW』にはいくつかの意味が込められています。

教材『メソッドW』の意味

CTPバンドウォーク手法の融合

バンドウォークダブルで利用する手法

BW手法補助的手法との融合

このように『メソッドW』は、2つ(ダブル)の手法の足し算・掛け算的な意味が込められています。

上記の①~③は、第4章、第5章で詳しく解説していきます。

上記の①~③のようなトレードができるようになれば、間違いなくFXに自信を持つことができますし、上級トレーダーの仲間入りをすることができます。

是非、第4章と第5章を楽しみにお読みください。

それでは、第4章のご紹介を致します。

第4章は、以下の内容を解説します。

目次をクリックするか、サイト上部のメニューバーより各項目へ移動することができます。

BWロジックは、教材『メソッドW』の肝となる手法になります。

焦らずじっくり理解を深めながら読み進めてください。

それでは、次のセクションへお進みください。

⇒ 【バンドウォークの定義付け】