トレンドナビは、
特に強いトレンドが発生している通貨ペアを自動検知
して知らせてくれる非常に便利なアプリケーションFXツールです。
分析にかかる時間が劇的に短縮され、トレードが格段に楽になります!

使い方はとても簡単!
たった3ステップで、
あなたのトレードが劇的に進化します!
STEP①
トレードスタイルを選ぶ
知りたいトレンドの時間足を選ぶ
1FXトレンドナビの使い方アプリ画面解説
STEP
トレードする通貨ペアを確認する
FXロット計算トレンドナビスマホアプリ使い方②
STEP③
あなたの手法に当てはめるだけ

STEP①
トレードスタイルを選ぶ
知りたいトレンドの時間足を選ぶ

上記の時間足は目安です。
ご自身のトレードスタイルや手法に合わせて最適なトレードスタイルを選択してください。

STEP2
強力なトレンド通貨ペアを確認
トレンドナビ画面解説
トレンドナビでは、2つの高度なトレンド感知手法が同時に作動しています!

1つ目は『Price Trend』です。
『Price Trend』は、上位時間足と直近の値動きを総合的に分析し、常に強いトレンドを感知しています。
つまり、マルチタイムフレーム分析を駆使して、複数の時間足がともに強いトレンドを示す通貨ペアを自動でピックアップします。

2つ目は『Index Trend』です。
Index Trend』は、通貨インデックスを基に強力なトレンド通貨ペアを分析します。
通貨インデックスとは、特定の通貨の価値変動を測る指標です。
トレンドナビでは、USD、JPY、EUR、GBP、CHF、CAD、AUD、NZDの8つの通貨インデックスの組み合わせから、潜在的に強いトレンドが発生している通貨ペアを自動で表示します。

表示された通貨ペアは、強いトレンドが発生している通貨ペアです。

STEP③
あなたの手法にあてはめるだけ
STEP①
トレードスタイルを選ぶ
知りたいトレンドの時間足を選ぶ
例えば、
いつも4時間足のトレンドを確認して
1時間足でエントリーしているとしましょう。
このようなトレーダーは、デイトレードⅡを選びます。
FXスマホアプリ|自動計算トレンドナビボタン解説

STEP②
トレードする通貨ペアを選ぶ
今回は、EURCADを選択してみましょう。

STEP③
あなたの手法にあてはめる
今回は、トレンド通貨ペアの推奨時間足に
適当に選んだ手法(サインツール)を試してみます。

『トレンドナビ』は、トレンド通貨ペアを感知するためのツールであり、
サインツールや特定の手法を提供するものではありません。
トレンドを感知した通貨ペアについては、ご自身の手法やツールを用いて運用してください。
また、以下の説明に登場する手法やサインツールに関する記載は、
あくまで説明目的のものであり、通貨ペアをタップしてもサインツールが表示されることはありませんので、ご了承ください。

手法(サインツール)A
FXロット計算トレンドナビスマホアプリトレード例1-1

手法(サインツール)B
FXロット計算トレンドナビスマホアプリトレード例2-1
FXロット計算トレンドナビスマホアプリトレード例2-2

このように、1時間足でサインが出ていなくても15分足で綺麗にサインが点灯している場合があります。
これは、手法やサインツールの設計で押し戻りの大きさが変わるなど、個性が出るためです。
ですので、『デイトレードⅡ』のエントリー目安15分~1時間に設定してあります。

FXロット計算トレンドナビ解説画面4

トレードスタイルの下部に記載されている時間足でサインツールやエントリー手法をお使いください。

サインツールC
FXロット計算トレンドナビスマホアプリ具体例3
FXロット計算トレンドナビスマホアプリ具体例3-3

いかがでしょうか。

このアプリの有効性を感じて頂けたでしょうか。

このようにFXトレードで大切なことは、何を使うかではありません。

『どの相場で使うか』『どの通貨ペアで適用するか』

がすべてなんです。

是非、「トレンドナビ」と、あなたのサインツールや手法を掛け合わしてシナジーを起こしてください。